皆様こんにちは。代表兼講師の薬学男です。
昨日より、公開している解答・解説動画の一部ではありますが、その動画より問題文の読み上げShort動画を作成しています。 今のところ考えているものとして、Short動画で問題文読み上げをアップロードしてから、約30分後に解答・解説動画をアップロードして、さらにShort動画の関連から解答・解説動画へ飛べるようにしたいと考えている次第であります。 そのためにもどうか皆様、通常の解答・解説動画ならびに問題文読み上げShort動画の両方ご視聴のほどよろしくお願いいたします。
0 コメント
皆様こんにちは。代表兼講師の薬学男です。
現在タイトルにもありますように、Pythonを用いて実務上必要になるであろう新たなツールを開発中でございます。 名前についてもまだ公表できませんが、少しばかり私のいる大学の教員へも相談を行い、作成しているところです。 大まかに開発はしたのですが、追加情報などはまだ考えており、とあるイベントが終了次第改めて教員と打ち合わせを行い、考えていく次第であります。 ぜひ開発し、皆様の手元へ届けられるようになった暁には、ダウンロードしてご活用いただければと思います。 本年度はホームページの改良とともに昨年から構想を練って作成した薬剤師国家試験合否判定ツールの公開、今日の解説動画にてYouTubeのサムネイル画像の変更などを行いました。
しかし、以前ではURLに「www.」が入っていましたが、今回は入っておらず少し戸惑ってはいます。 ですが皆様には改めて何度も何度もアクセスしてもらいたいものであります。 動画投稿は変わらずできるときにするため、どんどんストックが溜まっていきますが、これは皆様によりよいコンテンツを提供するためであるためぜひともご了承願いたく存じます。 また代表の私自身が定期試験終了後には改めて何本も動画投稿していく所存であるためぜひお待ちいただければなと思っています。 薬学を楽しく学ぶ教室について
またそれぞれのコースの概略にも記載していますが、
仮にしたということが判明するわけではないが、それに準じた内容があった場合にはしかるべき対応をさせていただきます。 最後にはなるが、皆で助け合い、皆で合格していきましょう。 ぜひ活用した際には感想をお問い合わせよりお待ちしています。 |